オペレーター向けPOP素材

第52回
2012.12.19
前田
MAEDA

『MAXIMUM RAVE2012 来場ありがとうございました』

どうも、前田です。 順番の関係で遅くなってしまいましたが、「湾岸ミッドナイト MAXIMUM RAVE2012」「第3回 日本最速王者決定戦」 への参加ありがとうございました。
初の単独イベントという事で不安も多かったですが、
当日は、北は北海道、南は沖縄県と、まさに日本中から数多くのお客様にご来場いただき本当にありがとうございました。
(前回の世界最速王者決定戦の韓国代表もいらしてました)
日本最速王者決定戦も白熱のレースが連続する熱い戦いでした 過去の大会の優勝者や上位入賞者が参戦する中での攻防を制し、 優勝した「T・K・G」さん、まさに実力と運の持ち主ですね。 是非、次の大会(?)にも参加して、"初の二連覇"を目指して欲しいです!
今回はそんなイベント開催の裏側を前田の視点で紹介したいと思います。
まずは、会場に展示していました「開発秘蔵品コーナー」です。
ココには過去のチューニングカードやゲーム機のステッカー、ポスターを小型化した物やキャンペーンで使用したノベリティグッズを展示していました。
カードデザインも振り返ると凄い種類を作ってますね・・・。
会場に展示されていたカードデザイン製作の内容説明にも書いてましたが、担当デザイナーはタイトル毎に世代交代していきました。しかし、実はシリーズ内すべてのカードデザイン監修は前田自身が行っています。
全部持っている人っていますか?
ちなみにゲーム機のデザインもやってます。
マキシ4の新型ゲーム機デザインはデザイナー、エンジニア達と一緒に「湾岸マキシ4は最高にカッコいい!」と思ってもらう為に頑張った結晶です。
左右のリングLEDやモニター上部のシルバーサテンのパーツ、看板左右の反射板等など・・・苦労話はイロイロありますが、
きっと、この辺りはアーケード筐体エンジニアのムネカタが語ってくれると思います。
せっかくなので、
展示しなかったシート黒バージョンのスケッチなど。
皆さんを迎える前には賞品となるグッズにサインを書いてました。
1枚1枚入魂のコメントを入れている最中です。
なぜか竹中のコメントは高確率で英語なんですよね・・・。
「ワシは英語が得意なんです」と言っていたとか、言わないとか。
布物は書きにくいので大変です。
最後は三人がかりで引っ張って書き込み作業してました。
もらった人は線のガビガビ具合に苦労を感じてもらえればと思います。
超レア賞品のステアリングです。
実は中に金属が入っているので結構重いんですよ。
旧型ステアリングに比べて質感上がったでしょ?
1つ1つコメントが違うので、周りでもらってる人が複数いたら見比べてみると良いかも知れません。
たまに開発者の本音や仕様の秘密を書くメンバーも・・・?
コレが日本最速王者決定戦参加者の皆さんの運命を決めた、組み合わせ抽選の様子です。
ちゃんと全部前田が引いています。
今回は欠員者0名!という参加してくれた皆さんの熱意も本当に嬉しかったです。
入場直前でエキシビジョンマッチを練習している最中ですね。
テクニックだけは開発者といえどもプレイしないと上達しないのでプレイするしかありません。
竹中には優勝者との対戦ミッションが、よほどのプレッシャーだったのか顔が必死です。
この4人が乱入対戦してる事自体が貴重なので、この画像は貴重ですね。
練習では前田もナカナカ良い走りが出来てたんですけどねぇ・・・。
まぁ、優勝者に勝つなんて空気の読めないヤツにプロデューサーは出来ませんよ・・・。
実は湾岸マキシ1から連続メンバーは「前田」「竹中」「ムネカタ」の3名だけなんですよ。
なので、懐かしいステッカーをバックに記念写真など。
ホントは湾岸マキシ1の写真と並べたかったんですが、自分自身があまりにも若くて、恥ずかしくなったので辞めました。
最後は全員で来場者をお見送りさせていただきました。
本当に遠方からも来場していただき、笑顔で「楽しかったです」と言ってくださる皆様に開発メンバー一同感謝の気持ちでいっぱいでした。
湾岸マキシシリーズも最初の湾岸マキシ1のロケテストから10年、2013年はまさに10周年の節目となりますが、
湾岸マキシシリーズはこれからも楽しさを皆さんにご提供しつつ、新しい挑戦も行っていきますので、是非楽しみにしていてください。
バックナンバー
第112回
「湾岸マキシ5で会いましょう」
第111回
湾岸マキシ5・副都心エリア
第110回
「Final Countdown」
第109回
「幕張行こうぜ!」
第108回
第4回!!全国1位争奪戦 <名古屋> 開催中!!
第107回
「全国一位争奪戦と湾岸マキシ5」
第106回
新たなステージへ
第105回
「盛り上げていきましょう!」
第104回
今年もよろしくお願いいたします
第103回
「年末ですねー」
第102回
ゲーム作ってるプレイヤーさんって居るのかな?
第101回
「Waiting for 2014」
第100回
第3回!全国1位争奪戦!!開催中!!!
第99回
「全国1位争奪戦開催!」
第98回
「出没注意?」
第97回
新車種お試しあれ!
第96回
「色々解禁!!」
第95回
EXTREMEなMAXI
第94回
「新規登場車両の擦り抜けはどんな感じ?」
第93回
湾岸マキシ5、ロケテストが間近です!
第92回
「開催決定!」
第91回
きたぞ!メジャーアップデート★5!解禁!
第90回
「鉄板の乱入対戦ステージ」
第89回
「世界の強豪プレイヤー」
第88回
忘れないうちに
第87回
「タイムアタック!」
第86回
エコドライブ
第85回
「カスタムボディカラー」
第84回
(分身)対戦いただき、ありがとうございます
第83回
「Get Your Engine Going」
第82回
「メジャーアップデート★4解禁!」
第81回
「全国1位争奪戦 大阪大会閉幕!」
第80回
「アップデート4と中国での稼動開始!」
第79回
隠しカーはいかが?
第78回
「第2回全国1位争奪戦開催中!!」
第77回
ステッカー
第76回
「アップデート3で新登場のステッカーをご紹介します!」
第75回
いろんな分身が...
第74回
「My Car in My Card」
第73回
「海外もアップデート!」
第72回
「全1どうだった?」
第71回
「チューニングカードの引継ぎ」
第70回
湾岸マキシ4もようやく中国本土に上陸です。
第69回
「初めての湾岸マキシ」
第68回
「羊の皮をかぶった愛のケンとメリーがジャパンで鉄仮面で都市工学」
第67回
「車両追加!」
第66回
八重洲線あれこれ
第65回
「イベントの楽しみ方」
第64回
「だから、誰が一番速いんだ!?全国1位争奪戦開催!」
第63回
「メジャーアップデート★3 絶賛稼動中!」
第62回
「お待たせしました!メジャーアップデート★3!」
第61回
『海外イベントのご紹介です!』
第60回
「JAEPO」に湾岸マキシ4を出展
第59回
「香港イベント」
第58回
烏賊!!
第57回
「いろんなメーターデザイン」
第56回
5年物のバグ
第55回
「WISH YOUR HAPPY 2013」
第54回
「湾岸マキシ4の年」
第53回
「湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE 4」は世界へ!
第52回
『MAXIMUM RAVE2012 来場ありがとうございました』
第51回
湾岸マキシ4はもうすぐ1年
第50回
「チューニングは車だけじゃない」
第49回
『世界の空港から(中国Hangzhou/Shanghai)』
第48回
湾岸マキシ4はここが...!
第47回
「アップデート2で新登場のステッカーをご紹介!!」
第46回
Maximum Rave 2012 にご来場ありがとうございました
第45回
「MAXIMUM RAVE」
第44回
「湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE 4 MAXIMUM RAVE 2012」開催っ!
第43回
「決戦迫る!」
第42回
只今キャンペーン実施中
第41回
「祭りだー!!」
第40回
「C1に存在する謎のスーパースポーツカー」
第39回
夏休みの思い出
第38回
『メジャーアップデート★2解禁』
第37回
『Facebook&Twitterの湾岸マキシ公式アカウント』
第36回
「To the Next Level」
第35回
日本最速王座決定戦2012、ただいま進行中!
第34回
「店・内・王・冠」
第33回
「店舗予選開幕!」
第32回
「日本最速王者決定戦2012始まる!」
第31回
「暑い!熱い!季節」
第30回
「夜景」
第29回
「湾岸マキシ4 IN 香港」
第28回
「World Championship 2011 優勝賞品!!」
第27回
「日曜夜8時のドラマの話」
第26回
「新登場のステッカーをご紹介! 2回目」の巻
第25回
「メジャーアップデート★2でチームを作ろう」
第24回
「日々の小さな楽しみ」
号外
「メジャーアップデート★1.5 コース完全復活!」
第23回
「コース完全復活近し!」
第22回
「分身検索して対戦!!!!」の巻
第21回
「★ってなに?」の巻
第20回
「次はなーに?」
第19回
「コース妄想中」
第18回
「あなたのカードはどんなデザイン?」
第17回
「トルコ修行からの帰還」
番外編
「メジャーアップデート★1! コース復活第1弾!」
第16回
「あの「Z」に乗りた~い!」
第15回
「新登場のステッカーをご紹介!」の巻
第14回
「時代先取り?みなとみらい制作裏話」
第13回
「TIME ATTACK BLUES」
第12回
「カード無くした!!!!」の巻
第11回
「リベンジ道場」
第10回
「メモリアルマッチinAOUと日本最速王者決定戦2012」
第9回
「湾岸マキシ4は成長期」
第8回
「登録都道府県の巻」
第7回
「マイページ&ツイッター活用のご紹介」
第6回
「オーラはこれから出ますよ!」の巻
第5回
「NO MUSIC, NO RACE」
第4回
車体ヒットをアップデートします!
第3回
「検索番号ってなに???の巻」
第2回
「ごあいさつ」
第1回
「湾岸マキシ4始動!」

ページトップへ

< 湾岸ミッドナイトマキシマムチューンシリーズ 公式トップに戻る

Wangan Midnight Maximumtune -Official Fan Site-
WANGAN MIDNIGHT MAXIMUM TUNE
WANGAN MIDNIGHT MAXIMUMTUNE2
WANGAN MIDNIGHT MAXIMUMTUNE3
WANGAN MIDNIGHT MAXIMUMTUNE3DX
WANGAN MIDNIGHT MAXIMUMTUNE3DX PLUS

copy

ご利用上の注意