ゲームの結果をカードで保存。どのお店でも続きが遊べます。
バナパスポートカードを使うことでゲームの結果を保存することができます。ストーリーモードをどんどん進めて車をチューニングやステップアップしたり、全国分身対戦で獲得したドレスアップパーツ(一部の車種をのぞく)を付け替えたり、店内乱入対戦で獲得した撃墜星を集めたり、タイムアタックで記録した自己ベストタイムを残したりすることができます。全国のどのお店でも保存したゲーム結果を呼び出して続きを遊ぶことができます。
記録内容は「ドライブマシン」「湾岸ターミナル」のどちらでも確認することができます。
- 基本データ
- 登録されている車の基本的な情報を表示します。
- 名前
- 入力した名前(最大5文字)が表示されます。
- 称号
- 前半はゲーム全体を通した進行度を表すレベルが、
後半はゲームの進行に応じて獲得&選択した称号が表示されます。 - 車種
- 使用している車種名が表示されます。
- ボディカラー
- 使用している車のボディカラーが表示されます。
- 馬力
- チューニングの状態に応じた馬力とハンドリングの指標が表示されます。
※一部の車種では「セッティング」表示になります。 - 走行距離
- これまでの走行距離の累計が表示されます。
- 検索番号
- 車ごとにバラバラの番号が付与されます。全国分身対戦モードでこの番号を使用して対戦相手を検索&選択することができるようになります。
- 登録都道府県
- この車が登録された都道府県です。
- チーム
- 自分が所属しているチームが表示されます。
- 廃車カード
- プレゼント可能な廃車カードが表示されます。(最大5台分)
※廃車カードの表示はカードに登録されている全車で共通です。
- ストーリーモード
- ストーリーモードのクリア状況が表示されます。
未クリアの話は色つき、クリア済みの話はグレーで表示されます。
現在の連勝数、これまでの最大連勝数も表示されます。
- 店内乱入対戦
- 店内乱入対戦の戦績が表示されます。
- 戦績
- 対戦数(対戦した回数)と撃墜数(先にゴールしたライバルの数)が表示されます。
- ドライビングスタイル
- 対戦時のプレイヤーの運転状況をドラビングスタイルとして表示します。
ライバルとの接触状況に応じて クール←→ワイルド
その他壁、他車との接触状況に応じて スムーズ←→ラフ
- 全国分身対戦モード(自分の対戦戦績)
- 全国分身対戦モードにおけるプレイヤー自身の戦績が表示されます。
- ドレスアップレベル
- 分身対戦モードで獲得したドレスアップレベルが表示されます。
(一部の車種では表示されません。) - あなたの戦績
- プレイヤー自身が全国分身対戦モードで対戦した戦績が表示されます。
- 獲得マキシコイン
- 全国分身対戦モードで獲得したマキシコインの枚数が表示されます。
- このお店で奪取した王冠
- ゲームをプレイしているお店で王冠を所持している場合、該当する走行エリアの王冠が表示されるようになります。
- 全国分身対戦モード(分身の対戦戦績)
- 全国分身対戦モードにおける分身の戦績が表示されます。
- あなたの分身の戦績
- 分身が他のプレイヤーから挑戦された際の戦績が表示されます。
- 勝敗
- 分身がどれだけの距離差で勝った(負けた)かが表示されます。
100m以上の差のときは「圧勝」「完敗」と表示されます。 - 対戦相手
- 分身が対戦した相手の「名前」「登録都道府県」が表示されます。
- 車種
- 分身が対戦した相手の「車種」が表示されます。
- 走行エリア
- 分身が対戦した時の走行エリアが表示されます。
- セッティング
- 分身が対戦した時の対戦相手のセッティング状態が表示されます。
- 対戦店舗 対戦日時
- 分身が対戦したお店と日時が表示されます。
※表示は最新の10人分のみ表示されます。
※同じ相手に複数回挑戦された場合、最後の対戦結果のみ表示されます。
- タイムアタックモード
- タイムアタックモードでの記録が表示されます。
- コース
- タイムアタックモードで走ることのできるコースが表示されます。
- タイム
- 各コースで記録した「自己ベストタイム」が表示されます。
- セッティング
- 自己ベストタイムを記録した際のセッティングが表示されます。
- 全国総合
- 自己ベストタイムが全国総合で何位なのかを表示します。
- 全国車種別
- 自己ベストタイムが車種別で分類した時に全国で何位なのかを表示します。
※乱入切替ボタンを押すとスクロールを止めることができます。
- 設定変更1
- ゲーム内での設定が変更できます。
- トランスミッション
- AT(オートマチックトランスミッション)/MT(マニュアルトランスミッション)
トランスミッションを切り替えることができます。 - リタイア
- なし/あり
ゲームをリタイア(強制終了)できるようにするかどうかを切り替えることができます。
「あり」に設定してると3秒以上コースを逆走でリタイアできます。
リタイア設定は店内乱入対戦以外で有効です。
- 設定変更2
- ゲーム内での設定が変更できます。
- BGM音量
- なし/小/標準/大
BGMの音量を変更できます。 - BGM音源
- 複数のBGM音源を持っている時に切り替えることができます。