image

未来研通信

第26回

2016.06.22

figure

MUNEKATA

古いやつだとお思いでしょうが

むねかたです。

最近、どうにも納得いかないことがありまして。それが何かと申しますと、某映画館のオールナイト全話上映のチケットが取れなかったから...ではなく(0:00きっかりにアクセスしてど真ん中のシート確保できたのに、決済の段になってエラー吐いて差し戻し→すでに満席で万事休す...)

「どうして古い車は税金が高くなるでしょうか!」

ご存じない方のためにざっくり説明すると、作られてから13年以上たった自動車には、自動車税が割増しでかかる、ということなのです。

いや、主旨は理解できるんですよ。最近開発された、いわゆる「エコカー」は燃費も良く環境にやさしいので、普及の為に税金を軽減、古い車はそうじゃないので...ということは。でもですよ、それなら、安易に捨てずに乗り続ける側の「もったいない精神」も汲んでいただけませんかねぇ...というわけで毎年5月はごそっと蓄えが減っていくのであります。

さて、「湾岸マキシ5DX」に登場する車種を見てみますと...あー実際に所有するとなると、ここに該当する車種が結構いますね。

まぁ、ここで「俺の竜」を選ぶにあたっては制約はないので、「湾岸マキシシリーズ」中での旧車ライフを思う存分送ってみるのもいいのではないでしょうか。

それでは、また次回お会いしましょう。ではー。

--------------------[続々 S130Zを湾岸マキシシリーズに登場させよう!のコーナー]--------------------

さて、会社から帰宅してTVをつけたら、「旧車芸人」のくくりのトーク番組をやっていまして、そこになんと我が「S130Z」が登場したのですヨ!

というわけで親愛なる読者の皆さま!、ここはひとつ、地上波に取り上げられた勢いで畳み掛けましょう!! ぜひ「ご意見箱」に「湾岸マキシシリーズにS130Zを出して~!!!」と書いて『しぶとく』送ってください!よろしくお願いします~。

(...実はTVつけた時点ですでに三菱車を買うかどうかのくだりだったことはナイショだ...)