image

未来研通信

第35回

2016.08.31

figure

TAKIMOTO

みてきました!

みなさま、お久しぶりでございます!ビジュアル担当の「タキモト」です。

只今、一心一意制作中の「湾岸マキシ5DX PLUS」では、待望のホンダから「新型NSX」が登場しますよね、
「New Sports eXperience」略してNSX「新スポーツを体感」といったトコロでしょうか。
「新型NSX」ビジュアルを担当する立場として、写真やCGだけでなく
実際ホンモノを見に行って参りました。

東京、原宿は表参道ヒルズに、ソレはいました。

image

午前中なので人通りもまばらでしたがそれでも、
とにかく人目を引いておりました。

image

想像以上の重厚感とその洗練されたデザインに、威厳を感じずにはいられません。

image
image

もちろんお値段にも重厚感を感じました、
挑戦的な価格設定にホンダの本気を感じます。

image

日本初にして90年代唯一の国産スーパーカーだった旧NSX、生産終了から10年。
ホンダ創始者、宗一郎氏が亡くなってから、25年。
車離れが叫ばれる中、何故、あえて今「スーパースポーツカー」を復活させたのか、
ホンダの挑戦に注目です。

そして、この魂が刻まれた「スーパースポーツカー」を駆れる湾岸マキシ5DX PLUSの挑戦にもご期待ください。

image