第3回
2016.12.28

YAMASHITA
Old School Supercar
2016年も残すところあとわずか。
このデカい地球の上で笑いも涙も色々あったけど首都高を走り続けるランナー達にとってはこの湾岸マキシ5DXプラスのリリースが一大ニュースであって欲しい。切に願う。
ヤマシタです。
21世紀もまぁまぁ進んでくると車の性能のみならず自動運転車などどんどん楽な方&安全な方に進化してますが
そんな中で今作にオイルショック前後生まれには一律で憧れの車「LP400」がエントリーしているのは、まぁ、斜め上を攻める湾岸チームならではと思います。
で、早速世の中では新規車種育成ガリガリ進めていただいており感謝です。
チャレンジカップ2017の店舗予選も始まり、来年のバレンタイン目前には全国大会。
ここで勝てば全国からのチョコの量も2000%増。
21世紀最先端の技術の結晶である最新鋭のマシンに、獣の化身の様な20世紀の怪物が勝利するのが観れちゃったりするのも湾岸マキシならでは。
と、個人的には勝手に「LP400」の活躍を期待してたり。
野蛮なマシンの咆哮のバックに除夜の鐘聞きながらC1で年越し。
それでこそ湾岸的漢。掛け値なしの益荒男。
チャレンジカップ2017でオオミと握手!
皆さま、良いお年を!