第53回
2019.07.24

TAKEMOTO
湾岸の最近
プログラマのタケモトです。
ジンギスカン羨ましいです(謎)
ここ最近の湾岸マキシですが、海外でも、7月より順次「湾岸マキシ6」が稼働開始しています。先日はオーストラリアのロケでも稼働開始しました。
前の担当製品では、南半球で稼働するとか想像しなかったですね。いつか出張で見に行きたいです。
ここを読まれている海外のプレイヤーさんいましたら、お近くのロケで稼働開始してましたら、是非プレイしてみてくださいね。
ちなみに、海外の稼働ロケの情報は、各地での「湾岸ナビゲーター」の他、公式WEBサイトからも確認できます。
https://wanganmaxi-official.com/wanganmaxi6/en/locations/
日本語サイトのトップページからですと、まずリージョンを切り替えて、、
「Locations」に行くと、国/エリア毎の設置店を確認できます。
店舗詳細を確認すると、地図も出ているので、この夏に海外に出かける予定のある方は、湾岸マキシのあるロケに立ち寄ってみるのも良いかもしれません。
(ゲームデータは国内版と別になっているので、国内版のデータでは遊べません。バナパスポートカードは使用可能です。)
一方の日本国内版でも、先日のアップデートで「928GT」が登場した他、VS海外分身イベントの準備が整いました。
だんだんと「役者が揃った」感が出てきましたね。
最初の海外分身のターゲットは、どこになるのか。。。イベント発表を心待ちにしつつ、これからの暑い季節を涼しいロケでアツくお過ごしください。
それではまたー!