第14回
2020.04.22

FUJITA
バンダイナムコIDを使おう
春は出会いと別れの季節。湾岸プロジェクトでも少しメンバーの入れ替えがありました。
というわけで、今回から未来研通信メンバーに加わることになりましたFUIJTAです。
「初めまして」の方もいるかと思いますが、実はちょっと前に何度か未来研通信を書いておりますので覚えている方もいるかも?
「湾岸ナビ」を担当しています。よろしくお願いします。
さて、担当なので「湾岸ナビ」の話をしましょう。
湾岸ナビは、バナパスポートカードさえあればバンダイナムコIDを使用しなくても利用可能ですが、
バンダイナムコIDを使用することをお勧めします。
お勧め理由その1:バナパスポートカードを破損・紛失しても安心!
バンダイナムコIDに紐づけられたバナパスポートカードであれば、
カードの中身を別のカードに移行することができます。
なので、バナパスポートカードに破損や紛失があっても大事なデータを失わずに済みますよ。
詳しくはこちら
お勧め理由その2:バンダイナムコIDを連携しないとパスポートカードが使えなくなってしまう事がある!
バンダイナムコIDを使用せずに、バナパスポートカードだけを湾岸ナビに連携して湾岸ナビをアンインストールしてしまうと、そのバナパスポートカードは再インストールした湾岸ナビ(他の端末の湾岸ナビ)で使用できなくなっています。
こうなるとみなさん自身ではどうすることもできなくなってしまいますので、その際は【お問い合わせ】にご連絡ください。
それから、前回OOMIも言ってましたが、困ったことがあったら「ご意見箱」ではなく「お問い合わせ」からお願いします。
というわけで今回はバンダイナムコIDの有効活用情報でした。
えっ?まだ「湾岸ナビ」使ってない??
App Store かGoogle Playで今すぐダウンロード!!
ではまたー。