第58回
2021.03.10

MIURA
集中力
こんにちは。ミウラです。
春一番が吹いてから一ヶ月、ようやく寒さが弱まって来たなと感じています。
一方で新たに憂鬱となっているのが、ピークとなった花粉ですね。
自分は比較的症状が軽い方なのですが、それでもこの季節は悩まされています。
一番症状がひどいのは朝起きた直後なのですが、花粉症の皆様はいかがでしょうか。
朝に重い症状となるのは「モーニングアタック」というカッコいい名前までついているそうで、
原因としては床などに落ちた花粉を寝ている間に吸いこむためとか、自律神経が切り替わるためとかいろいろな説があるようです。
なんにせよ、くしゃみで一日が始まり涙で前が見えなくなるのは、なかなかつらいものがあります。
そんな中でも一番ダメージが大きいのが、湾岸で走っている時ですね。
直線ならまだしも、コーナー直前でくしゃみが出てしまうと二重の意味で泣けてきます。
ですが、プレイ中に出ることはそれほど多くはなかったりします。
他にも何かを思いっきり楽しんでいる時は花粉症を忘れることも多いので、
「実は集中していると症状は出ないのでは?」などと勝手に思っています。
(本当は逆で、症状がでないから集中できている、のかもしれません)
そんなわけで、自分は走っている時にくしゃみが出たら集中力が切れたと判断して、
休憩をとったりターミナルを使っていろいろとカスタマイズしたりしています。
気分を変えることで、ちょっとしたミスも減るような気がします。
皆様も気付くと長時間プレイされていることがあるかと思いますので、
そういう時は適度に休憩を取りながらお楽しみください。
最後に、この記事を書いている時に緊急事態宣言が延長されるというニュースが出ました。
まだ厳しい状況は続きますが一日でも早くイベントなどが開催できるように、自分も気を引き締めて過ごそうと思います。
それではまた次回、お会いしましょう。