未来研通信

第92回

2021.11.10

figure

OOMI

6RR稼働まであと一週間

みなさんこんにちは、OOMIです。

いよいよ6RRの稼働日である11/17(水)まであと一週間になりました!
前回の未来研通信でタケモトが書いてました「稼働予告ポスター」を、お店で実際に見かけるようになり、稼働開始を控えて我々も緊張感が高まっている今日この頃です。
みなさんもお店で「稼働予告ポスター」を見かけましたでしょうか?
今回の6RRは「マゼンタ」をキーカラーにしていろいろなところがビビッドな感じになってまして、ゲーム機の方もこんな感じになっています。

image

「マゼンタ」は湾岸マキシ3DXでもキーカラーになっていましたが、今の筐体はLEDがついてますので、全体の印象がまた違ってきますねー。
稼働日は、この色を目印にゲーム機を探してもらえればと思います!

あと、6RRの小ネタです。
ティザーサイトの古代さんのコメントでありましたように、ストーリーモードのエンディングでは6RRで追加の新レース曲の原曲が使われています。(それにしても生バンド演奏の原曲を更にリミックス[ボーカル日英両バージョンあり]、ってなんて豪華…。ちなみにゲームに入っているのはレース曲は英語、エンディング曲は日本語です)
さらに、エンディングにはそれとはまた別の秘密(?)が追加されています。興味ある方はエンディングを確認してみてくださいー。

最後に、、6RRティザーサイトの更新も今週で終わりで、次週は本サイトのオープンとなります。
屋片Pの「特別未来研通信」も今週で終わりですが、今後は6RRでの「未来研通信」がありますので、もっとこんなことを聞きたい!などありましたら、引き続きご意見箱までいただければと思います!

それでは、またー。