第30回
2022.07.27

FUJITA
「全国」を知る漢
みなさんこんにちは、FUJITAです。
絶賛開催中の「湾岸甲子園」は2回戦に突入し、ますます激しいバトルが展開しているかと思います。
さてさて甲子園といえば高校野球なわけですが、そういった、いわゆる「高校生の部活」で全国大会を目指して、色々な競技でガンバっているの方も結構いるのではないでしょうか?
そういう自分にも、全国大会に出るようなバスケの強豪校の部員だった者が結構近しいところでおりまして、実際、令和元年(2019年)のインターハイでは鹿児島までその応援に行ったりもしました。(ちょうど今ごろの季節でした!)
その時のインターハイのバスケは福岡第一が優勝した回で、河村勇輝選手(現・横浜ビー・コルセアーズ)が大活躍した大会でした!
あと、NBAの八村塁選手も観に来てました!(ミーハーかよ!)
※話は逸れて、バスケといえばBリーグ、
Bリーグといえば「島根スサノオマジック」の応援よろしく!
このように「全国」大会というのは、全国の猛者が火花を散らすちょっとした「緊張感」と「お祭り感」が交錯する独特の雰囲気がありますね。
まぁ応援に行っただけなんですけどねw
さて「湾岸甲子園」ですが、そんな「全国」の雰囲気を身近に感じられ、全国へと勝ち進んでいく達成感・参加店舗での一体を得られるように設計された渾身のオンラインイベントです。
今回は第1回ということで手さぐり感もあると思いますが、みんなで盛り上げていきましょう!
ちなみに、「湾岸ナビゲーター」では1回戦に参加しなかった人、1、2回戦で負けちゃった人でも、「都道府県決勝」と「全国決勝」のランキングは閲覧可能なので、自身の地域の代表店舗のチェックとエールをよろしくお願いします!
熱戦はまだまだ続く…
熱中症やコロナ感染には気を付けて、「湾岸甲子園」引き続きよろしくお願いします。
それではまた!