第54回
2023.01.25

MUNEKATA
RETROFIT
むねかたです。
先日は、久々にオートサロンを観に行ってきました。昔はちょっとやんちゃな雰囲気の人たちが闊歩していたイベントでしたが、近年は自動車メーカーが大きなブースを構えたり、自動車工業会の会長が会場を視察に回るなど、公式感が出てきましたね。
今回のショーでは新型Zや24年仕様のGT-Rが話題になっていましたね。個人的に気になったのは、水素を燃料にしたAE86トレノと、モーターで駆動するAE86レビンです。
トレノは燃料系をガソリンから水素に変更した以外はノーマル、レビンはエンジンをモーターに交換してあるのですが、なんと本来不要になるトランスミッションとクラッチををあえて残したそうです。いやぁ聞いているだけで操るのが楽しそうな仕様だなぁ。
昔の車をモーター駆動に変更する改造車は漫画やアニメでは見ますが、実際に、しかも元の車を作ったメーカーが手掛けるというのが驚きでした。この先そんな車が世の中にどんどん出てくるんですかねぇ。
「湾岸マキシ」でもそんな改造メニューが出てくるのかな? もしそうなると、モーターはエンジンとトルクの出方が違うので、走らせ方が変わるのかもしれませんね。
それではまた次回お会いしましょう。今年もよろしくお願いします。ではー。