未来研通信

第62回

2023.03.22

figure

YAKATA

Online Award Ceremony Report

みなさん、こんにちはヤカタです。

前回、インドネシア代表店舗「TIMEZONE SENAYAN PARK(タイムゾーン セナヤン パーク)」とのオンラインセレモニー実施についてお伝えてしていましたが、動画とサイトが完成しましたので、こちらでもお伝えします!

  • image

サイトは英語ですが、インタビューの日本語訳をのせておきますので、是非優勝店舗の雰囲気を感じてもらえればと思います。

優勝店舗店長インタビュー

  • image

Q. アジア/オセアニアで一番の店舗となりましたが、どのようなお気持ちですか?

TIMEZONE SENAYAN PARKの店長として、この店舗がアジア・オセアニアで一番の店舗になったことを非常に誇りに思いますし、とても嬉しいです。
この賞は私とTIMEZONE SENAYAN PARKのFun Squadの全員にとって、お客様に最高の体験を提供するためのより良いモチベーションに繋がります。

Q. 優勝に導いてくれたお店のプレイヤーへのメッセージはありますか?

もちろん、TIMEZONE SENAYAN PARKで定期的にプレイや練習をしてくださる湾岸マキシコミュニティには大変感謝しています。
私たちは、ここでプレイしてくださるすべてのコミュニティの良き仲間であることを常に心がけています。
プレイヤーの皆様は好きなゲーム、特に「湾岸マキシ」を自由にプレイしたり練習しながらも秩序を守ってくださいます。また、皆様がよくプレイしてくださる筐体はしっかりと手入れをしております。

Q. 店舗プレイヤーの皆様は、今回のイベントをどのように楽しまれて盛り上がっていましたか?

インドネシアの湾岸マキシのプレイヤーやコミュニティは非常に団結力があります。皆様お互いに好きなゲームに関する情報を共有し合っています。
今回のイベントも大いに楽しみ、盛り上がっていました。
皆様は一番優秀なプレイヤーを指名し、その方をチームの代表者としてこのイベントに参加していただいていました。

Q. 店舗で特に力を入れていることや、特徴的な取り組みはありますか?

TIMEZONE SENAYAN PARKは、店舗があるショッピングモールの来場者の特性に合わせてゲームを選択するように常に心がけています。
当ショッピングモールは若者をターゲットにしたモールであるため、ゲームの選択もそれに合わせています。レースゲームやVRゲームが店舗の主力となっています。
それにより、ほとんどのメンバーが若者である湾岸マキシコミュニティも店舗で楽しくプレイしてくださっています。

Q. インドネシアの湾岸マキシプレイヤーに対して特別なメッセージはありますか?

モバイルゲームと比較して、アーケードゲームは楽しくプレイできるゲームのうちの一つです。
また、アーケードゲームはよりリアルで、他のプレイヤーと直接交流する体験もできると思います。
TIMEZONE SENAYAN PARKでは湾岸マキシや様々なゲームなど、楽しく魅力的なジャンルのゲームを提供しております。是非お越しください。

優勝に導いたLOHAN選手の独占インタビュー

  • image

Q. アジア/オセアニアで一番の店舗に導きましたが、どのようなお気持ちですか?

もちろんとても誇りに思っています。なぜならTIMEZONE SENAYAN PARKは湾岸マキシをプレイするうえで一番好きな店舗だからです。
雰囲気が良く、TIMEZONE SENAYAN PARKのFun Squadは湾岸マキシコミュニティにフレンドリーです。
湾岸マキシをプレイする時に丁寧にサポートしてくれるTIMEZONE SENAYAN PARKのスタッフの皆さん、ありがとうございます。

Q. インドネシアの代表としてのどのような気持ちでプレイされましたか?

もちろんとても誇りに思います。
インドネシアを代表することは、非公式とはいえ国際的なイベントにおいて、自分の愛国心を高めてくれます。

Q. 普段どのように湾岸マキシを楽しまれていますか?

湾岸マキシは私が小さい頃から一番好きなゲームです。今、私は25歳で、湾岸マキシのシリーズ2をプレイし始めたのは10歳の時でした。
私にとって湾岸マキシは、協調性を養い情熱を発揮することができ、友達と一緒に楽しむこともできるゲームだと思います。また、アーケードゲームをプレイすることで今回のような優勝を達成することができました。

Q. あなたにとって、この店舗はどのような場所ですか?

TIMEZONE SENAYAN PARKは私の一番大好きな店舗です。
ジャカルタの中心部に位置しているため、私やコミュニティの友人たちが集まり、一緒にプレイできるところが便利です。また、コミュニティがフレンドリーで協力的なのも魅力だと思います。

Q. 同じ店舗のプレイヤーに向けてメッセージなどあれば。

応援ありがとうございます。この勝利は、インドネシアの湾岸マキシコミュニティに捧げたいと思います。
この勝利は、インドネシアのプレイヤーがアジア・オセアニアの他の国々と競争できることを証明しています。TIMEZONE SENAYAN PARKで頑張って練習しましょう。

Q. 第2回湾岸甲子園に向けての意気込みをお聞かせください。

今回は相手がかなり手ごわく、自分の戦術やエネルギーを使いました。かなりハードでした。第2回に向けてスキルを磨き、ベストプレイヤーになれるように頑張って練習します。

いかがでしたでしょうか。
日本の店舗や自分のプレイと相通じる部分、また違っていて興味を惹かれる部分も多かったと思います。
さぁいますぐインドネシアへ!は中々難しいかもしれませんが、是非旅行などの際はTIMEZONE SENAYAN PARKに立ち寄っていただければと思います。
(カードデータは別サーバーですので、日本のデータの入ったカードを持って行ってもデータをロードできないのでご注意下さい。)

改めて、TIMEZONE SENAYAN PARKの店舗スタッフ、並びにプレイヤーの皆様ありがとうございました!

  • image

それではまた!