横浜エリア
みなとみらい内回り
NEW
全長:16.7km特徴
横浜市内の港湾エリアを通るコース。
名所・ベイブリッジやマリンタワー、地下トンネル区間など、景色も目まぐるしく変わります。
コースレイアウト
なだらかでスピードの乗る区間が、数箇所の特徴的なコーナーで繋がれており、
パワー寄りのセッティングでも、コーナー出口で車速を殺さず走る工夫が、このエリアの基本的な攻略法となります。

コースガイド

1.生麦出入口付近
独特の形をした工場地帯の建造物が、特に夜間はライトで幻想的に見えます。

2.ベイブリッジ
みなとみらい区間最大の見せ場! 巨大な橋脚を貫くロングストレートは、パワー重視で一気に駆け抜けましょう。

3.新山下
横浜港の真っ只中。大きな商船も停泊していて、いかにも港町といった風情です。

4-1.石川町JCT・新山下方面
トンネルを出るとすぐに直角コーナー。ラインが読みにくいですが、そのラインが脱出スピードを左右します。

4-2.石川町JCT・新山下方面
トンネル出口が見えてきたらもうすぐ!

5.トンネル区間
地下を走る区間ながらも、天井すき間から空や建物が垣間見えたり、柱の向こうに対向車線が見えたり、意外と開けた感じです。

6.トンネル内S字コーナー・内回り
強めのバンクが右・左と連続するS字区間。最後の左コーナー出口は、路面の凹凸が少々トリッキーなので、アウト側の壁に飛ばされないよう注意。

7.みなとみらい地区
巨大で精悍なランドマークタワーをはじめとし、様々な建物がそびえています。