image

コース

横羽線エリア

横羽線下り

NEW
全長:15.2km

特徴

横羽線上り同様、主に神奈川県下を走る路線。
ゆるやかなコーナーが続き、車速域も高いです。

コースレイアウト

基本的には、上り方向と同様にハイスピードな性格。
ただし途中にある大師料金所は、幅が狭いので要注意ポイント。
また横羽線全般、パワー重視にセッティングした場合はゆるやかなコーナーでも難易度は上がるので油断しないように!

横羽線下り

コースガイド

1.平和島

長い直線へつながる高速コーナー。
簡単なコーナーだが、油断してミスするとタイムに響く。

2.羽田トンネル出口

路面の傾きに足元をすくわれやすいが、確実にインについてコーナリングすれば大丈夫。

3.大師料金所

ここの料金所は、比較的幅が狭いため、
衝突の要注意ポイント。

4.浜川崎

反対車線の横羽線上りと同じく、ドリフトで攻めれる爽快区間!