未来研通信

第42回

2025.02.19

figure

MUNEKATA

あとちょっとだけ走れるんじゃ

むねかたです。

先日車検に出していたわが愛車が戻ってきました。

image

あとちょっとだけ乗れるんじゃ

お店から受け取った帰路、立ち寄ったPAでこんな張り紙を見つけました。

image

左下に何か書いてありますが...

image

なかなか見ない「道路廃止」って表記が?!

そうなんです。4月5日をもって首都高KK線が廃止、八重洲線が10年間の長期通行止めになるのです。前々から江戸橋JCT-神田橋JCTの地下化に伴う経路変更は伝えられてきましたが、こうして実際に通行止めの日時が近づいてくると、急に現実感が増してきますね。

このルートは1号横羽線から5号線に向かう際に江戸橋JCTをショートカットするルートになります。また東京駅に送迎するときに八重洲線から直接乗り入れることができるんです。また、KK線は道路下の店舗の家賃で運営されているので通行料金が無料です。

ちなみに昨年末のプロジェクトの忘年会はこのKK線の下のお店でした。いろんな焼酎が飲み放題なんですよすごいですねーおいしうございました(いらん情報)

さて、「湾岸マキシ」の八重洲線は今後はどうなるんでしょうか。せっかく使えるコースをわざわざつぶすのも変ですし、しばらくはこのままになるんじゃないでしょうか。この辺りの判断はヤカタ君に任せましょう。

それではまた次回お会いしましょう。ではー