第90回
2021.10.27

MUNEKATA
RR
むねかたです。
長々と続いていた緊急事態宣言も解除となり、時間短縮営業もようやく解除されようとしています(この文章は10/22に書いてます)。若干の心の引っ掛かりを覚えながら湾岸マキシをプレイしに訪れていたゲームセンターにも、これで大手を振って堂々と通えるってもんです。(あ、これまで通りの感染対策はしっかりと守りましょう)
さてそんなタイミングで、「湾岸ミッドナイト マキシマムチューン 6RR」をお届けすることになりました。いやぁ、ようやく皆様にお披露目することができました。
ところで、新タイトル稼働を前にして、ちょっと心配になることもあります。それは、昨今ニュースで伝えられているのでご存じの方も多いと思いますが、「半導体不足」です。PC、スマホ、電化製品はもちろん自動車やガスコンロまで、半導体不足によって生産ができなくなってしまっているのです。
開発の現場では数か月前からそんな問題に直面しておりまして、部品の納期を聞くと「60週かかります」なんて回答が来たりします。つまり今日頼んだとして届くのは来年末?! そんな感じなので、あらゆる製品を相当前倒しで部品手配しているのが現状です。(ちなみに配線をつなぐコネクターも材料のナイロンが不足しているとのことで、手に入らなくなっています)
「湾岸マキシ6RR」はすでに部品確保済みなので、稼働そのものに影響はないので安心していただきたいのですが、仮にもしもお店にある筐体が故障してしまった際に、これまで比較的早く手に入った交換部品がなかなか入手できなくなる、といったことが起こる可能性があります。そうなると、せっかく「湾岸マキシ6RR」にアップグレードしてもプレイできなくなってしまうのです。
ですので、親愛なる読者の皆様、現在稼働中の「湾岸マキシ6R」ですが、これまでよりも特に「大事に」扱ってプレイしてください。「湾岸マキシ4」のころからのご老体なので、いたわってあげてくださいね。
ではまた次回お会いしましょう。ではー