ビンゴチャレンジとは
日替わりのビンゴカードを分身対戦のレースに勝って埋めていき、ビンゴを狙うモードです。
ビンゴカードは、車の馬力差があっても、友達と協力して埋めていくことができます。
日替わりのビンゴカードを分身対戦のレースに勝って埋めていき、ビンゴを狙うモードです。
ビンゴカードは、車の馬力差があっても、友達と協力して埋めていくことができます。
「ビンゴチャレンジ」を選ぶと、その日のビンゴカードが配られます。ビンゴカードの数字は日ごとに変わりますが、その日のカードはどのプレイヤーも同じ数字の並びになっています。
ビンゴカードには「黄色」と「青色」の2種類のマスがあります。対戦相手の分身はビンゴカードに対応した「黄色」か「青色」のビンゴ玉を1個ずつ持っています。
レース前はビンゴ玉の数字が何か分かりませんが、レースに勝つと相手のビンゴ玉の数字が手に入り、ビンゴカードの同じ数字のマスが埋まります。
黄色のマスを埋めればビンゴが揃えられそうな状況なら、黄色のビンゴ玉を持った分身を選ぶと良いでしょう。
なお、対戦相手の分身はプレイヤーと同じ馬力レベルになります。
※対戦相手が並んだ画面の一番右で、走行エリアを好きなエリアに変更できます
ビンゴカードのマスを1列埋める(縦、横、斜めのいずれでもマスを5個埋める)とビンゴとなり、アイテムを獲得できます。
3ラインまでビンゴを進めると、その日のビンゴチャレンジはクリアとなります。翌日以降、また新たなビンゴカードでプレイしてください。
湾岸ターミナルで他のプレイヤーのビンゴカードと合体することができます。合体すると各自の埋めたビンゴカードが全員に共有されますので、一人でやるよりも早くビンゴカードを埋めることができます。
なお、一度合体した後にプレイを進めて埋めたビンゴカードは、再度合体しないと他のプレイヤーと共有はされません。
ビンゴを効率良く進めるには、プレイしてマスを埋めた度に合体し、次にどのマスを狙うか、分担を相談しながら行うのがお勧めです。
※合体するにはビンゴチャレンジを1回プレイして、その日のビンゴカードを受け取っておく必要があります。その日のビンゴカードを持っていない状態では合体することはできません。
※1度に合体できるのは9人までですが、合体回数に制限はありませんので、「その日」のうちであれば何人とでも合体可能です。
ビンゴチャレンジをプレイしていると、時々ラッキーチャンスが発生し、分身が持っているビンゴ玉の数字が対戦前に見えるようになります。数字が見えるビンゴ玉の個数はランダムです。
ビンゴを1ライン揃えるごとに、アイテムを獲得できます。称号の内容、ナンバーの日付、カスタムフレームの絵柄は日替わりです(ナンバーはその日の日付)。
アイテムは湾岸ターミナルの「ビンゴチャレンジ」メニューから受け取れます。
ビンゴ1ライン:
日付称号
ビンゴ2ライン:
日付ナンバー
ビンゴ3ライン:
カスタムフレーム
※日付称号/ナンバーは1年で一巡、カスタムフレームは半年で1巡します
※画像のアイテムは実際の日付で獲得できるアイテムの組み合わせとは異なります