コース概要 コース概要 乱入対戦・自由分岐案内 乱入対戦時は「自由分岐システム」により、分岐点でトップを走行する車が、左右どちらに進むかを自由に選ぶことができます。ここでは、各ジャンクションにて選択できる分岐をご紹介します。 C1エリア 汐留のビル群のような特徴的な建物の間を通すかのように、コーナーが大小織り交ぜて現れるコース。 新環状エリア 湾岸の世界独特の"超高速域でのバトル"を楽しむのならこのエリア! 直線や高速コーナーだけでなく、テクニカルなコーナー区間もバランスよく配置されているのが特徴。 副都心エリア:渋谷線・新宿線 渋谷・新宿といった地域を通り、ツイスティな区間とストレート区間とが交互に現れる、バランスのとれたコース。 副都心(池袋・山手トンネル)エリア シケイン的な区間を含む、距離の長い山手トンネルをくぐり、新宿や池袋といった地域を巡って周回するコース。 湾岸線エリア 数十キロにも及ぶ、広い車線の超ロングストレート! ひしめき走るオフィシャルカーをさばく一瞬の判断と真のパワーとが要求される。 横羽線エリア 神奈川県内を走る、タイトでハイスピードな区間。なだらかなコーナーがリズミカルに現れる。 八重洲エリア C1をバイパスし、狭いビル群や地下道を通る、タイトでテクニカルな区間。 料金所ゲートなどトリッキーな罠も多数! 横浜エリア 横浜の中心部や港湾地区を走り、数々の観光名所を眺めることのできる、高い車速域の区間。 名古屋エリア:名古屋高速環状 名古屋市中心部を右周りに周回する、路面のうねりや高低差が特徴的な高速コース。 大阪エリア:阪神高速環状 大阪市街地を縫って走る高速テクニカルコース。個性豊かなコーナーが、長めの直線でつなげられています。 神戸エリア:阪神高速3号・臨港道路 港町・神戸ならではの景観の中をトリッキーに縫う、高車速域の難コース。 広島エリア:広島高速 広島の都市部を中心に、その外縁まで行き来する、幹線高速道コース。 福岡エリア:福岡都市高速 バラエティに富んだ景観の中を、ハイスピードで上下左右にうねりながら駆け抜けていく、 爽快な高速域コース。 箱根エリア 高低差が大きい山間部を縫って、低速コーナーがテンポ良く連続して現れるスリリングなテクニカルコース。 箱根(大観山)エリア 山岳地帯ならではの連続コーナーが高い車速域で現れる、チャレンジングなテクニカルコース。 首都高1周:東京エリア 都高速の東京エリアをフルに使った超ロングコース。普段はあまり通らない区間も織り交ぜられています。 首都高1周:神奈川エリア 横羽線、そして湾岸線といったハイスピード区間だけをつないだ、 超ロング・超高速コース!